AQUOS wish4 ガラス液晶割れ画面交換修理【即日対応】

AQUOS wish4 ガラス液晶割れ画面交換修理【即日対応】

目次

ガラスと液晶が割れてしまい、画面が見えなくなってしまったAQUOS wish4

今回は画面のガラスと液晶部分が割れてしまい、表示がほとんど見えなくなってしまった、SHARP AQUOS wish4の画面交換修理事例のご紹介です。

まずは店頭にて動作の確認を行います。
画面のガラスと液晶部分が激しく割れ、表示も半分以上映っていない状態です。

よく見てみると下部のガラスが一部欠けて、中が少し見えてしまっています。
このままでは使用もできない状態なので早速修理を行っていきます。

画面を剥がします

画面から分解を行う機種のため早速画面を剥がしていきます。

画面をヒートガンで温めて、内部のテープを剥がしやすい状態にした上で、隙間にヘラを差し込み画面を少し持ち上げます。

浮かせた部分を切っ掛けに専用の工具を差し込み、外周のテープを切るように剥がしていきます。

すべて剥がれたら画面を優しく持ち上げます。

基板と繋がっているケーブルに負担をかけないように画面を手前に逃がします。

ディスプレイケーブルを覆っている金属の蓋を外します。

安全のためにバッテリーコネクタを先に外したら画面から伸びているケーブルを外して画面の取り外しは完了です。

新しい画面を仮付けして動作のテストをします

次に、新しい画面を本体に仮付けして動作のテストを行います。

まずはフレームに残ったテープを全て綺麗に剥がします。

新しい画面を本体に仮接続して動作の確認をしっかりと行います。
問題がなければ次に進みます。

画面を貼り付けたら修理完了です!

新しいパーツの動作に問題が無かったので、実際に貼り付けていきます。
フレームを無水エタノールで清掃・脱脂し、強力なテープを貼り込みます。
当店の画面修理技術の詳細はこちら

新しい画面をズレなく貼り合わせてしっかりと圧着したら、各種動作の確認を行い修理は完了です!

この度もAQUOSの画面修理のご依頼を頂き誠にありがとうございます!

今回の「AQUOS wish4」は構造が単純なため、画面交換にはそれほどお時間を頂きません。
部品在庫があり、ご予約が空いていれば飛び込みのご対応も可能ですので、お困りの場合は是非お気軽にお問い合わせ下さいませ。

作業の詳細 & 修理費用

メーカーSHARP(シャープ)
シリーズAQUOS
機種名AQUOS wish4
故障内容画面のガラスと液晶が割れた(表示不良)
作業内容画面交換修理
作業時間

約60~90分
※予約状況・部品在庫によって前後します。

修理料金AQUOS 画面修理料金表
修理店舗

[大阪]大阪梅田店 

まずはお気軽にお問い合わせ下さい!
【大阪】大阪梅田店

今回もご依頼頂き誠にありがとうございました!スマートまっくすではAndroid修理をいち早くスタートし、古い機種から最新の機種まで幅広く修理対応を行っております。データそのまま迅速修理は是非当店にお任せ下さい!

Facebook
Twitter
Pinterest

関連する修理実績