AQUOS sense3 電源が入らない(ロゴで落ちる)【即日バッテリー交換修理】

AQUOS sense3 電源が入らない(ロゴで落ちる)【即日バッテリー交換修理】

目次

電源が入らなくなった(ロゴで落ちる)AQUOS sense3

今回は電源が入らなくなってしまったAQUOS sense3のバッテリー交換修理実績のご紹介です。

まずは店頭にて動作の確認を行います。
電源を投入するとロゴまでは表示されますがすぐに電源が落ちてしまいます。

また充電を試すと0.02A~0.4Aあたりで激しく変動して正常なアンペアが流れていません。
基板の故障も疑う怪しい状態ですが、早速分解・検証を行っていきます。

分解してパーツの仮付けを行います

こちらは画面から分解を行う機種なので、まずはサクッと画面を剥がします。

内部のプレートを外したら、一番怪しいバッテリーの仮付けから行います。

新品バッテリーを取り付けたところあっさり電源が入りました!
今回は運良くバッテリーが故障の原因だったようです。

バッテリーを交換します

原因が判明したので早速バッテリーの交換を行います。
まずはバッテリーの上に走っているケーブルを外します。

故障したバッテリーを外して新しいバッテリーを取り付けます。

画面を貼り付けたら修理完了です!

後は逆順で組み上げて、画面を強力なテープで貼り付けたら無事に修理は完了です!
動作も正常になり、充電のアンペアも定格が流れるようになりました!

この度もAQUOSの修理ご依頼を頂き誠にありがとうございます!

今回のような症状の場合はバッテリーが疑わしいのはもちろんのこと、基板自体の故障も原因の一つとして考えられます。
なお、当店では基板原因の起動不良にも問題なくご対応が可能となっております。同じ症状でお困りの場合は是非当店での修理をご検討くださいませ!

作業の詳細 & 修理費用

メーカーSHARP(シャープ)
シリーズAQUOS
機種名AQUOS sense3
故障内容電源が入らない(ロゴで落ちる)
作業内容バッテリー交換修理
作業時間

約60~90分
※予約状況・部品在庫によって前後します。

修理料金AQUOS バッテリー交換料金表
修理店舗

[大阪]大阪梅田店 

まずはお気軽にお問い合わせ下さい!
【大阪】大阪梅田店

今回もご依頼頂き誠にありがとうございました!スマートまっくすではAndroid修理をいち早くスタートし、古い機種から最新の機種まで幅広く修理対応を行っております。データそのまま迅速修理は是非当店にお任せ下さい!

Facebook
Twitter
Pinterest

関連する修理実績