iPhone 基板復旧修理サービス 【代々木駅前店】限定のサービスです。 修理までの流れ 修理料金 お問い合わせ こんな症状でお困りではありませんか? 朝起きたら電源が入っていなかった 使用中に突然フリーズし、電源が入らなくなった 本体が高熱を持ち、その後電源が入らなくなった 自己修理をしたら動作がおかしくなった iPhoneを修理店に出して、こんなことを言われませんでしたか? バッテリー交換を試したけど電源が入らない 割れた画面を交換したけど映らない 画面を交換したけどタッチが効かない 基板の故障なので直せません パーツ交換を行っても直らない場合は基板が故障しています! スマートまっくすでは、ディスプレイやバッテリーなどのパーツの交換では直らず、基板故障が原因no 電源が入らない 充電ができない タッチが出来ない などの修理受付を行っております。基板修理を行える修理店は全国を見ても数が少なく、回路に関する深い知識が必要となるため、一般の修理店舗では修理受付を行っていないのが現状です。Appleの正規修理だと、電源が正常に入らないiPhoneは本体交換となってしまうため、データをは工場出荷状態に戻されてしまい、バックアップを取っていないデータはリセットとなります。 スマートまっくすの修理では基板を「交換」するのではなく、「修理」を行いますので、電源が入らない原因を特定し、無数にあるコンデンサやICチップの不具合箇所を見つけて交換することで、データを残した状態で復旧します。 基板故障を起こしてしまう原因は多岐にわたります。 落下をさせてiPhoneに衝撃を与えた 純正以外の充電器を使用している 車のシガーソケットから充電している 経年劣化 風呂場での使用 結露の発生 上記以外にも基板を壊す原因は身近な環境に沢山存在します。不可抗力的なものから日々の扱い方など、原因は様々です。また、近年発売されているiPhoneは防水仕様となっておりますが、Appleの公式サイトにはこんな記載があります。 防沫性能、耐水性能、防塵性能は永続的に維持されるものではなく、通常の使用によって耐性が低下する可能性があります。水濡れによる損傷は、保証の対象外となります。Apple公式サポートページ iPhone 7 以降の防沫・耐水・防塵性能について つまり、メーカー出荷時は防水性能はありますが、ユーザーの扱い方や環境によっては劣化していき、水が浸入する恐れがあると指摘しています。本体を落下させてしまったり、日々お風呂で使用していたりしていると、いつの間にか内部に水が侵入してしまい、基板が壊れたというケースが過去に大変多くございます。メーカーがどんなに防水性能を謳っていても、過信は禁物であると心得ておきましょう。 スマートまっくすの基板復旧は安心の成功報酬型! iPhone基板復旧修理フローチャート スマートまっくすでご依頼頂きますと、万が一当店で修理不能やデータ復旧不可のご回答となった場合、お代金は頂戴致しません。無事にデータ復旧が出来た場合のみお代金を頂戴する安心のシステムです。店舗ごとに個人情報保護士が在籍しており、お客様の大切なデータをお守り致します。 CAUTION 基板復旧作業は、基板にはんだ付けされている無数の小さなチップを回路図を見ながら1つ1つ検査し、不具合箇所を特定していきます。非常に工数が多く、時間が掛かる作業の為、データ復旧不可時には3,600円(税込)の点検費用が掛かりますこと、ご容赦下さいませ。 データ復旧100%のお約束が出来ません… データそのままで基板復旧させるためには、絶対に故障していてはいけない部品があります。それが以下のICチップです。 CPU スマホの頭脳。スマートフォンに命令を下す司令塔で、性能が高いものほどサクサクスマホが動きます。 NAND NANDフラッシュメモリ。記憶装置であるこの部品には写真や動画、ゲームなどのデータが記憶されます。 EEPROM iPhoneのIMEI(製造番号)を記憶している不揮発性メモリ。 BaseBand スマートフォンがデータ通信するためのチップ。3GやLTE通信が出来るのはこのチップのおかげです。 上でご紹介した4つのチップは、唯一無二のICチップとなっています。iPhoneが故障した際、上記いずれかの1つでも破損やショートなどで使用不能になってしまうと、データ復旧をすることが出来なくなります。こればかりは故障した際の運が絡んできますので、最悪の場合、データ復旧不可でご返却となるケースもございます。 iPhoneが壊れて動かないといった際にはお気軽にご相談下さい 基板が故障し、動かなくなったiPhoneからデータを取り出す方法はありません。データ復旧させるためには必ず基板修理という工程を1つ挟む必要があるため、お困りの際はプロの専門店にお任せ下さい。 簡単便利!無料宅配キット 遠方で店舗までお越しになれないお客様には、全国往復送料無料の無料宅配キットの準備もございます。 「自宅に資材が無い!」「プリンターがない!」といったお客様のために、当店から郵送に必要な資材をご自宅にお届けする創業以来の便利なサービスです。 詳細はこちら 修理料金 基板復旧 ¥33,000(税込) ※上記に掛かる金額は基板復旧にかかる金額です。※ディスプレイやバッテリーなど、別途部品交換が必要な場合は追加でお見積りとなります。※CPUやNANDショートなど、データ復旧不可時は点検料として3,600円(税込)が発生致します。 Previous slide Next slide データそのまま復旧! 納期は当日〜10日程度 過去の修理事例 iPad 7th A2197 【東京都】 朝起きたら、電源が入らなくなっていた 夜充電をして就寝し、朝起きたら電源が入らなくなっていた。VDD_MAIN回路のコンデンサがショートしていたので、交換を行いデータそのままで復旧致しました。 iPhone6 Plus 【東京都】 タッチが効かない 突然タッチが効かなくなり、操作不能な状態に。iPhone6/6plus特有のタッチ病のご依頼です。Touch ICチップを交換することによって、データそのままで復旧致しました。 iPhone7 【東京都】 水没後、電源が入らなくなった 水没し、電源が入らなくなってしまった。回路を調べるとPP_LCM_BL_ANODEライン上のチップコンデンサがショートしており、該当箇所を処置後、データそのままで復旧しました。 iPhone X 【東京都】 突然電源が入らなくなった ある日突然電源が入らなくなった。回路を調べるとPP_VDD_BOOSTのコンデンサが1つショートしていました。該当箇所を処置後、データそのままで復旧しました。 iPhone Xs 【宮城県】 水没 起動不全 酔った拍子に水が掛かり、電源が入らない状態に。SPI_RACER_TO_AP_MISO_CONNがショートしていましたので、該当箇所を処置後、データそのままで復旧しました。 お問い合わせ 【代々木駅前店】限定のサービスです。 スマートまっくす代々木駅前店 JR代々木駅西口改札から徒歩0分!新宿駅からでも徒歩10分の好アクセスです。 所在地 東京都渋谷区代々木1丁目32-12 HOUWAビル5階 営業時間 10:00~20:00(年中無休)※年末年始を除く TEL 0120-881-990 詳しい店舗情報 お問い合わせ