AQUOS sense9 画面交換修理 -滋賀-
ガラスが割れ、表示不良になってしまったAQUOS sense9
今回ご紹介するのは、発売されて間もないAQUOS sense9の、ガラス割れと表示不良による画面交換修理です。
AQUOS sense9は、シャープが誇るPro IGZO OLEDディスプレイによる高精細で美しい表示が最大の魅力です。さらに、5000mAhの大容量バッテリーと独自の充電制御技術により、3年後も電池容量90%を維持できるという優れた耐久性も兼ね備え、長く安心して使えるスマートフォンとして多くのユーザーに支持されています。
さて、この度お預かりした端末の状態を確認したところ、残念ながら画面が激しく割れており、表示にも異常が見られました。このままの使用は、破損の拡大や思わぬ怪我につながる危険性があります。
お客様の大切なAQUOS sense9を再び快適にお使いいただくため、シャープが追求した美しいディスプレイ表示を復活させるべく、新しい画面への交換作業を進めて参ります。
それでは、早速分解していきましょう!
修理風景

まずはブラケットと画面を取り外していきます。
AQUOS sense9は従来のモデルの画面に比べて非常に薄いです。

本モデルは画面と表示フレキが分かれているため、画面から表示フレキを取り外して流用します。

新しい画面に表示フレキを接続し、動作確認を行います。
表示やタッチ操作を確認し、初期不良が無いか確認します。

取り外した画面の割れた破片やテープを取り除き、フレームを清掃します。この作業が組み上げ時に大切です。
修理完了です!

フレームの清掃が完了したら、分解とは逆の手順で慎重に組み上げ、新しい画面を取り付けます。
今回はフレームに変形が無かった為、新しい画面はフレーム内に収まりました。
組み上げ後に再度動作確認をして、無事修理完了です!
今回の修理により、激しく割れていた画面は鮮やかさを取り戻し、お客様の大切なデータもそのまま、今後も長く快適にご利用いただけるようになりました。
AQUOS sense9は発売されてまだ日が浅いモデルですが、当店ではパーツの入荷が可能な機種であれば修理対応が可能です。
最新機種のトラブルでお困りの際は、ぜひお気軽にご相談くださいませ。。
作業の詳細
メーカー | SHARP(シャープ) |
シリーズ | AQUOS |
機種名 | AQUOS sense9 |
故障内容 | ガラス割れ |
作業内容 | 画面交換作業 |
作業時間 | 約60~90分 即日対応可能 ※予約状況・部品在庫によって前後します。 |
修理店舗 | [滋賀]エルティ932店 |
対応実績

- 2025年8月31日
今回も画面割れによる表示不良で画面交換修理のご依頼を草津市のお客様からご依頼いただきました。画面の交換にて無事に修理完了です。
修理内容の詳細を表示

端末を分解し、古い画面を取り外します。
画面背面にある画面用フレキを取り外し、新しい画面に移植を行い本体へ仮組みをした後に表示やタッチ等の動作に問題がないか確認を行います。

仮組みテストで問題がなければ、先ほどとは逆の手順で本体を組み上げていきます。
最後に再度表示やタッチ等動作に問題がないか確認を行い問題がなければAQUOS sense 9画面交換修理完了です!