Galaxy Note 10+ ガラスと液晶が割れてタッチが効かない【即日画面修理】

Galaxy Note 10+ ガラスと液晶が割れてタッチが効かない【即日画面修理】

目次

ガラスと液晶が割れてタッチの効かなくなってしまったGalaxy Note 10+

今回はガラスと液晶が割れてタッチの効かなくなったGalaxy Note 10+の画面交換修理事例のご紹介です。。

早速店頭にて動作確認を行います。
本体右側中央を起点としてガラス割れが発生しています。また、その下の液晶は黒いシミが広がり表示が半分映らなくなっていました。なおタッチも効かないため、現状満足に動作確認を行えない状態です。
このままでは通常使用も難しい状態なので早速修理を行っていきます。

まずは背面パネルから分解を行います

こちらの機種は背面から分解を行います。

背面パネル全体に熱を与えてテープを緩めながらカードを差し込んで行きます。
内部のケーブルなどに気をつけながらぐるっと外周を剥がしたら取り外し完了です。

更に分解を進めます

基板を覆っている金属のシールドを外します。
その下にはバッテリーコネクタがあるので、安全のためにこの時点で外しておきます。

次に下部のスピーカーユニットを外しておきます。

新しい画面の仮付けと、破損した画面の分解を行います

破損した画面のケーブルを基板から外して、新しい画面パーツを仮付けします。
表示やタッチに問題がないことを確認したら次に進みます。

破損した画面に熱を与えながら剥がしていきます。
テープでベッタリと張り付いているのでフレームを傷つけないようにヘラを差し込んで丁寧に剥がします。

画面を貼り付けて、逆順で組み上げて修理完了です!

画面が剥がれたらフレームの清掃・脱脂をしっかりと行い、強力なテープを貼り込んだら画面を圧着します。
当店の画面修理技術の詳細はこちら

あとは各種パーツを逆順で組み上げて、背面パネルもしっかりと貼り付けたら無事に修理完了です!
表示やタッチも元通りとなり、無事お客様へご返却となりました。

この度も画面修理のご依頼をいただき誠にありがとうございます!

Galaxy Note 10+の画面交換はまだまだご依頼が絶えませんね。
こちらの機種は部品在庫があれば即日のご対応が可能となっております。またご予約に空きがあれば飛び込みの場合でもおよそ90分ほどで修理が可能となっております。画面割れでお困りの場合は是非お気軽にご依頼くださいませ!

作業の詳細 & 修理費用

メーカーSamsung(サムスン)
シリーズGalaxy
機種名Galaxy Note 10+
故障内容ガラス割れ・液晶割れ(一部表示不良)・タッチ不良
作業内容画面交換修理
作業時間

約90分ほど
即日対応可能
※予約状況・部品在庫によって前後します。

修理料金Galaxy 画面修理料金表
修理店舗

[大阪]大阪梅田店 

まずはお気軽にお問い合わせ下さい!
【大阪】大阪梅田店

今回もご依頼頂き誠にありがとうございました!スマートまっくすではAndroid修理をいち早くスタートし、古い機種から最新の機種まで幅広く修理対応を行っております。データそのまま迅速修理は是非当店にお任せ下さい!

Facebook
Twitter
Pinterest

関連する修理実績