【即日修理】Galaxy S21 Ultra 5G 画面修理-東京-スマホ修理店の解説ブログ! 【即日修理】Galaxy S21 Ultra 5G 画面修理-東京-スマホ修理店の解説ブログ! Samusung Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B ディスプレイ交換修理 即日対応OK しまった!手元からS21 Ultraが…!? いつもスマートまっくすをご愛顧頂き誠にありがとうございます。スマートまっくす代々木駅前店 修理担当の久保田です。 代々木駅前店 久保田 この度はdocomoより発売された「Galaxy S21 Ultra SC-52B」の画面割れ、液晶破損のご依頼です。手元から落下させてしまい、ガラス面のみならず、有機ELパネルにまで破損が及び表示にも異常が出ております。 Galaxyのハイエンドスマホとして発売されて、アウトカメラは驚異の1億800万画素。RAM(メモリ)は12GBで、バッテリー容量は5000mAhも搭載しています。5Gミリ波対応もしており、最高級スマートフォンとして発売されました。 ハイスペックな当機種ですが、やはり精密機械です。手元から落下してしまい、衝撃によってガラスパネルが破損しております。破損状況からみるとコンクリートなどにディスプレイ面が下になって、落下してしまったのでしょう。こうなると通常使用はさすがに厳しくなるため、修理が必要となります。 幸いディスプレイのみの故障でしたので、内部では電源が入っていることから、割れてしまったディスプレイパネルのみ交換すれば、今後もご利用頂けると思います。早速どのような工程で修理をしていくか、写真を使って解説してきましょう! 修理開始! Samusung Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B リアパネルの分解 Samusung Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B スピーカー、NFC部品を外します ガラス素材であるリアパネルを外します。強力な両面テープで貼り付いており、ドライヤーなどの熱量では足りないため、ヒートガンを使って粘着力を弱まらせます。 また、バッテリーやディスプレイコネクタのアクセスにはスピーカーやNFCユニットの部品を取り外さないといけません。+ドライバーでねじ止めされていますので、こちらを外します。 スマートフォンの組立や分解は正しい順番で行う必要があり、構造が不明のまま分解すると取り返しのつかない破損をする場合があります。事前に内部構造を把握してから取り掛かりましょう。 代々木駅前店 久保田 ディスプレイ仮付けテスト Samusung Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B ディスプレイ仮付けテスト 続いて交換予定の新品ディスプレイパネルをテストします。この段階でテストを行っておかないと、ディスプレイパネルを圧着した後に取り外すのは非常に困難です。 CAUTION!!基板を外さないと…? Samusung Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B フレキが引っ掛かって取れません 仮付けでのテストで問題がないことを確認した後は、ディスプレイパネルをフレームから剥がしていきます。ところが、コネクタが基板に引っ掛かってしまい上手く抜けません。 Galaxy S21 UltraはSペン(スタイラスペン)に対応しており、この信号フレキが基板の横から出てきて基板に接続されているのですが、基板を一度フレームから外さないと抜けない仕様になっているみたいです。 Galaxy Note20 Ultraのディスプレイ交換修理では、基板を取り外すことなく、スムーズにフレキが抜けるようになっています。S21 ultraの構造を知らずに力任せに引っ張ると基板を壊すところでしたね。 代々木駅前店 久保田 【即日】Galaxy Note20 Ultra 画面修理-東京- 修理解説! Samusung Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B 基板をフレームから外します Samusung Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B 力任せは厳禁です 破損したディスプレイを剥がします 続いて割れたディスプレイをフレームから剥がします。こちらも強力にフレームに貼り付いているため、フレームに傷がつかないよう熱を加えながら丁寧に外していきます。 フレームの清掃をします Samusung Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B 古いテープを除去します 元々接着に使われていたテープは使えないため、綺麗に除去します。古いテープの再利用は施工後のディスプレイ浮きや不具合の原因となるので、絶対NGです。 Samusung Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B アルコールでクリーニングします 古いテープを取り除いた後は、アルコールを染み込ませた綿棒でクリーニングを行います。 意外にもスマホの中には汚れや油分が多く溜まります。両面テープの粘着強度を上げるためにもクリーニングは重要な工程の一つです。 代々木駅前店 久保田 Samusung Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B しっかり圧着します しっかりとディスプレイの圧着を行い、異物が入り込んでいないかなどの最終チェックを行います。 Samusung Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B 元通りに組み上げます ディスプレイの貼り付けが済んだ後は、基板をフレームにはめ込み元通りに組戻します。 Samusung Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B データそのままで修理完了! 最後に背面パネルをしっかりと圧着すれば修理は完了です。タッチ、表示等問題なくデータもそのままで修理が完了致しました。ここ最近Galaxy S21 Ultraの画面割れの修理ご依頼が非常に多くあり、常にストックを置くようにしておりますが、ディスプレイを入荷してもすぐに在庫がはけてしまうため、修理希望のお客様は事前に店舗にお問い合わせ頂くことをお勧め致します。Galaxy S21 Ultraの画面割れ修理もスマートまっくすにお任せ下さい。 修理費用はこちら 画面修理 ガラス割れ・液晶割れ・タッチ不良 データそのままでOK 修理後の保証もバッチリ お急ぎ可能! 全国往復送料無料の宅配キットのお申し込みはこちら 修理に関するよくある質問はこちら ご依頼はこちらから スマートまっくす代々木駅前店 東日本郵便修理受付店 JR代々木駅西口改札から徒歩15秒!新宿駅からでも徒歩10分の好アクセスです。 所在地 東京都渋谷区代々木1丁目32-12 HOUWAビル5階 営業時間 10:00~20:00(年中無休) TEL 0120-881-990 詳しい店舗情報を見る