ROG Phone 8 Pro ガラス割れ画面交換修理【即日対応】

ROG Phone 8 Pro ガラス割れ画面交換修理【即日対応】

目次

ROG Phone 8 Proの画面(ガラス)が割れてしまった

今回は画面(ガラス)が割れてしまったROG Phone 8 Proの画面交換修理実績のご紹介です。

早速店頭にて動作の確認を行います。
画面左上が割れていますが、各種動作に問題はなく表示も正常にされています。
このまま使用を続けると液晶までダメージが進行する可能性もあるため、早速交換作業を行っていきます。

背面から分解をします

まずは背面パネルから分解を行います。
背面パネルはテープで接着されているので軽く温めながら、隙間にカードを差し込んで、内部のケーブル類を断線しないように位置を把握しながら丁寧に剥がしていきます。

ある程度剥がれたら内部に背面LED用のケーブルが見えてくるので、ネジを外してコネクタを外します。

無事に背面パネルが剥がれました。
残っているテープはこの後の作業で邪魔になるので綺麗に剥がしておきます。

分解を進めます

基板を覆っているコイルパーツを外します。

更にその下の金属製のシールドも外します。
これでバッテリーコネクタを触れるようになりました。この後の作業を安全に行うために外しておきます。

本体下部のスピーカーブラケットを外します。

ディスプレイコネクタを露出させることができました。

画面の仮付けと動作チェックを行います

先程のディスプレイコネクタを外して、新しい画面パーツを仮付けします。
表示やタッチに異常がなければ次に進みます。

画面を交換したら修理完了です!

新しい画面パーツに問題が無かったので破損した古い画面を剥がしていきます。
強力に張り付いているのでフレームや指紋ユニットに傷をつけないように丁寧に剥がしたら、清掃と脱脂をします。

後は強力なテープや接着剤をフレームに施工して、画面をしっかりと圧着、すべてのパーツを逆順で組み上げて無事に修理は完了です!
当店の画面修理技術の詳細はこちら
表示やタッチ、その他動作に問題なく無事ご返却となりました。

この度もROG Phoneの画面修理のご依頼を頂き誠にありがとうございます!

今回は表面のガラス割れのみと、通常使用に支障はない故障でしたが、破損を放置していると「割れが広がる」「表示がおかしくなる」「画面が映らなくなる」など、症状が進行する可能性もあります。同様の症状でご使用中の場合は是非一度、画面修理をご検討くださいませ。
スマートまっくすならご来店頂ければ即日修理、郵送修理も往復送料無料で全国より受付を行っております。

作業の詳細 & 修理費用

メーカーASUS(エイスース)
シリーズROG Phone
機種名ROG Phone 8 Pro
故障内容画面割れ(ガラス割れ)
作業内容画面交換修理
作業時間

約90分
※予約状況・部品在庫によって前後します。

修理料金ROG Phone 画面修理料金表
修理店舗

[大阪]大阪梅田店 

まずはお気軽にお問い合わせ下さい!
【大阪】大阪梅田店

今回もご依頼頂き誠にありがとうございました!スマートまっくすではAndroid修理をいち早くスタートし、古い機種から最新の機種まで幅広く修理対応を行っております。データそのまま迅速修理は是非当店にお任せ下さい!

Facebook
Twitter
Pinterest

関連する修理実績