【即日基板修理】Switch USB Type-C交換+充電ICチップ交換 【即日対応】Nintendo Switch Type−C端子修理 -東京- Switchの充電が出来ない!!即日修理致します。 Nintendo Switch 充電が出来ない!? この度はNintendow Switchの充電が出来ないとの事でご依頼を頂きました。完全に故障する前は充電が出来たり出来なかったりしていたけど、いよいよ充電が出来なくなり、電池も0%になってしまったため、当店にお持込を頂きました。 USBケーブルを挿しこむと、かなりグラグラしており、恐らく内部でコネクタが折れている可能性が高いので、分解を行って状態の確認を行っていきます。 修理風景 Switchの基板を外す為、分解をしていきます。 内部でボキッと折れていました。 まずは端子の部分に残ったはんだの除去と綺麗に掃除します。 新品のUSBコネクタ(Type-C)を基板に実装します 綺麗にハンダ付け出来ていますね。 充電管理ICチップ(M92T36)もショートしていました 充電管理IC(M92T36)を基板から外します 正確に基板に実装します。 修理完了です! Nintendow Switch 充電不良の修理完了! 今回はType-Cのコネクタだけでなく、充電管理ICチップの交換も行いました。コネクタが破損したときに、過電流が流れてICチップまで破損させた可能性が高いですね。 メーカー名Nintendo(任天堂)機種名Nintendo Switch故障内容充電不良作業内容Type−Cコネクタの交換、充電管理ICチップの交換作業時間約180分即日対応可能※予約状況・部品在庫によって前後します。 Nintendow Switchの基板修理をする際は、「経験」「知識」「道具」が必要となります。そのいずれも欠けてしまうと、より状態が悪化して高額な修理になるケースもございますので、基板修理ならプロにお任せ下さい。スマートまっくすはNintendow Switchの基板修理の専門店です。データを消さずにそのまま修理してほしい!といったニーズに迅速に対応いたしますので、お困りの際はお気軽にご相談ください。 無事修理完了でございます!この度もご依頼誠にありがとうございました。 Switch 修理担当 久保田 【スタッフ紹介】2014年に業界に入り、iPhoneをはじめ、Android/Surface/タブレットなどの多種多様な機種の分解修理を行い、現場の最前線にて修理技術者として従事する。個人での累計修理台数は1万台を超える。 【NPO日本はんだ付け協会 はんだ付け検定1級保持者】難度が高いとされるスマートフォンやタブレットの基板修理を業界でもいち早くスタートさせ、基板のパターン剥離やUSBコネクタの破損、ICチップの実装など他店では修理不可で断られた端末も当社にお任せ下さい。 修理費用並びにご依頼はこちら Nintendo Switch 基板修理 料金表 担当店舗情報 スマートまっくす代々木駅前店 JR代々木駅西口改札から徒歩0分!新宿駅からでも徒歩10分の好アクセスです。 所在地東京都渋谷区代々木1丁目32-12 HOUWAビル5階 営業時間 10:00~20:00(年中無休※年末年始を除く) TEL 0120-881-990 詳しい店舗情報を見る