Galaxy S20+ 画面が真っ白になってしまった【即日画面修理】- 大阪

Galaxy S20+ 画面が真っ白になってしまった【即日画面修理】- 大阪

目次

Galaxy S20+の画面表示が真っ白になってしまった

今回は突然画面表示が真っ白になってしまったGalaxy S20+の画面交換修理事例のご紹介です。

店頭で拝見してみると真っ白の時もあれば緑の時もあり、基本的に表示が何も見えない状態でした。
タッチ暴走も起きているようで一切の操作を受け付けません。

このままでは使用ができないので早速修理を行っていきます。

背面から分解を行っていきます

まずは背面パネルを剥がしていきます。
テープで張り付いているので全体的に温めながらカードを差し込んで外周をぐるっと剥がします。
内部にはいくつかフレックスケーブルが存在するので、傷めないように作業します。

上手く剥がせました。結構ホコリが溜まっていますね。
作業中にホコリが移動しないように今のうちに背面パネルと本体フレームの清掃をしっかり行っておきます。

画面コネクタを触れるところまで分解します

基板上の各種ケーブルの上には金属のプレートがはまっているので取り外します。

そのまま一体になっているQi充電ユニットなども含めて取り外します。

ついでに下部スピーカーユニットもこの時点で取り外しておきます。

新しい画面を仮付けして動作チェックします

新しい画面の仮付けを行ってパーツの動作チェックを行っておきます。
併せてお預かり時に動作確認が取れていなかった箇所のでチェックもしておきます。

各種動作に問題が無かったので画面交換を行います。

新しい画面に交換を行って修理完了です!

後は表示不良の起こっている古い画面を剥がして、フレームの清掃を行い新しいテープを貼り込んだら、新しい画面をしっかりと貼り付けて、全てのパーツを逆順で組み上げて修理完了です!
当店の画面修理技術の詳細はこちら

修理後、表示・タッチ共に問題なく、内部データにつきましてもお客様にご確認頂き無事ご返却となりました。

この度も画面修理のご依頼をいただき誠にありがとうございます!

今回のような故障は有機ELディスプレイ特有の症状となります。
原因は様々で「経年劣化」「落下による物理破損」「ソフトウェアの不良」などが考えられます。
購入後すぐに発生する場合はソフトウェアの不具合も考えられますので、メーカーやキャリアのお知らせを一度確認されるのもオススメです。

スマートまっくすでは来店修理【即日対応】、郵送修理【全国往復送料無料】でご対応を行っております。お困りの際は是非お気軽にご相談下さいませ!

作業の詳細 & 修理費用

メーカーSamsung(サムスン)
シリーズGalaxy
機種名Galaxy S20+
故障内容画面表示が白くなって表示が見えない
作業内容画面交換修理
作業時間

約90分ほど
即日対応可能
※予約状況・部品在庫によって前後します。

修理料金Galaxy 画面修理料金表
修理店舗

[大阪]大阪梅田店 

まずはお気軽にお問い合わせ下さい!
【大阪】大阪梅田店

今回もご依頼頂き誠にありがとうございました!スマートまっくすではAndroid修理をいち早くスタートし、古い機種から最新の機種まで幅広く修理対応を行っております。データそのまま迅速修理は是非当店にお任せ下さい!

Facebook
Twitter
Pinterest

関連する修理実績