Nothing Phone (2) 背面パネル割れ交換修理

Nothing Phone (2) 背面パネル割れ交換修理

目次

背面パネルの割れてしまった「Nothing Phone (2)」

今回は背面側のガラスが割れてしまった「Nothing Phone (2)」の背面パネル交換修理事例のご紹介です。

本体を拝見してみると、背面パネル全体が細かく割れてしまっているのが確認できます。

特に右上を起点にヒビが広がっており、該当箇所はガラスが崩れてしまいそうな状態です。
このままでは本体内部が傷ついたり、手を怪我してしまう可能性もあるので早速交換を行っていきます。

割れてしまった背面パネルを剥がします

まずは背面パネルをヒートガンで軽く温めて、貼り付けに使用されているテープを柔らかくします。
背面パネルとフレームの隙間にカードを浅く差し込んで、内部のパーツを傷つけないように剥がします。

無事に剥がれたらフレームに残ったテープを除去して、無水エタノールで全体を清掃・脱脂します。

よく見てみると角に打痕があり、フレームのフチが内側に少し曲がってしまっています。
このままでは新しい背面パネルに影響が出る恐れがあるのでほんの少し矯正をしておきます。

新しいパネルをしっかりと貼り付けて修理完了です!

フレームの清掃と矯正が完了したら、強力なテープを所定の位置に施工して、全てのホコリを取り払って、新しいパネルを貼り付けます。

最終確認を行ったら無事に修理は完了です!

この度も修理のご依頼を頂き誠にありがとうございます!

Nothing Phoneシリーズは透明な背面パネルから内部構造が覗ける、美しいデザインが大きな魅力です。
しかし背面ガラスが割れてしまうと美観が損なわれるだけでなく、破損が進行すると内部パーツを傷つけたり、思わぬ怪我につながる恐れもあります。そのため、症状が軽いうちに早めの交換をおすすめいたします。

当店では部品在庫があれば即日対応が可能です。また、郵送修理も全国往復送料無料で承っておりますので、お困りの際はぜひお気軽にご相談くださいませ。

作業の詳細 & 修理費用

メーカーNothing
シリーズNothing Phone
機種名Nothing Phone (2)
故障内容背面パネルの割れ
作業内容背面パネル交換
作業時間

約60分ほど
即日対応可能
※予約状況・部品在庫によって前後します。

修理料金要お問い合わせ
修理店舗

[大阪]大阪梅田店 

まずはお気軽にお問い合わせ下さい!
【大阪】大阪梅田店

今回もご依頼頂き誠にありがとうございました!スマートまっくすではAndroid修理をいち早くスタートし、古い機種から最新の機種まで幅広く修理対応を行っております。データそのまま迅速修理は是非当店にお任せ下さい!

Facebook
Twitter
Pinterest

関連する修理実績