スマホだけでなくガラケーの修理も対応可能です!P-05C 液晶不良の修理【大阪梅田店】

Panasonic P-05C 液晶不良修理

スマホだけでなくガラケーの修理も対応可能です!P-05C 液晶不良の修理【大阪梅田店】

目次

スマートフォンだけでなく、ガラケーの修理にも対応しております。

スマートまっくすではAndroidスマートフォンやiPhoneをメインに修理を行っていますが、ガラケーの修理も機種によっては修理対応が可能です。
今回ご依頼を頂いたのはPanasonicから発売されたdocomo PRIME series(ドコモプライムシリーズ)P-05Cでございます。

不具合の症状といたしましては、液晶破損により全く表示がされない、という状態です。
ガラケーは基本的に電池パック以外はパーツの流通がございませんので、修理方法といたしましては、同型の中古端末をご用意し、外装ごと交換いたします。

修理風景

Panasonic P-05C 液晶不良修理
背面から分解します

まずは背面カバーを外し、電池パックを取り外しておきます。ネジ留めされている場合、目に見えるネジは全て外しておきます。

Panasonic P-05C 液晶不良修理
ミドルフレームの取り外し

スクレイパーで持ち上げ、ミドルフレームを外します。

Panasonic P-05C 液晶不良修理
ミドルフレームを取り外した状態

ミドルフレームを外したら基板が見えてまいりました。

Panasonic P-05C 液晶不良修理
サブ基板の取り外し

基板の上にSIMスロット付きのサブ基板が乗っているような構造になっており、コネクタで接続されています。

Panasonic P-05C 液晶不良修理
メイン基板に接続されている表示ケーブル

サブ基板を外しメイン基板を浮かせると、裏面に表示ケーブルが接続されているので、断線しないよう注意して取り外します。

Panasonic P-05C 液晶不良修理
メイン基板の取り外し完了

ケーブルの接続を外すと、メイン基板がフリーの状態になり、取り外しが可能となりました。

Panasonic P-05C 液晶不良修理
中古端末の外装に、データが入っているメイン基板を移植

用意した同型中古端末も同様の手順で分解しておきます。新しい端末にお客様のメイン基板のみを移植いたします。

修理完了です!

Panasonic P-05C 液晶不良修理
docomo PRIME series P-05C 液晶不良の修理完了

お客様のメイン基板移植後、元通りに組み戻していき動作確認を行ったら、無事修理完了となります。
問題なく表示され、操作が可能な状態となりました。

作業の詳細

メーカーPanasonic 
シリーズdocomo PRIME series(ドコモプライムシリーズ)
機種名P-05C
故障内容表示不良
作業内容外装交換作業(基板組替)
作業時間約90分
※予約状況・部品在庫によって前後します。
修理店舗[大阪]大阪梅田店
【大阪】大阪梅田店

今回もご依頼頂き誠にありがとうございました!スマートまっくすではAndroid修理をいち早くスタートし、古い機種から最新の機種まで幅広く修理対応を行っております。データそのまま迅速修理は是非当店にお任せ下さい!

修理費用&お問合せ

まずはお気軽にお問い合わせ下さい!

関連する修理実績