ん?なんか焦げ臭いぞ…?

いつもスマートまっくすに修理ご依頼頂きまして、誠にありがとうございます。
スマートまっくす代々木駅前店 修理担当の久保田です。
さて、この度のご依頼はHTC U12+のUSBコネクタ交換のご依頼です。
充電器に繋ぐと焦げ臭い匂いが発生し、すぐにUSBケーブルを引っこ抜いたそうです。
U12+は防水機能付きのスマートフォンですが、USB端子に水が付いた状態で充電をすると、当然ショートを起こします。
お客様も心当たりがあるそうなので、今回は焦げたUSBコネクタを交換してあげましょう。
修理開始です。

背面パネルを分解します。
指紋認証のケーブルが繋がっていますので、断線させないように気を付けて剥がします。
本体色がトランスルーセントブルーなのですが、こちらは中央がクリアとなっており、内部が見える素敵仕様のリアパネルです。
ベタベタ触ると指紋がクッキリ残りますので、むやみに触らないようにしましょう。

バッテリーを外し、故障しているUSB端子の部分まで分解を進めます。
周りが溶けてます



丸焦げになっているのに加えて、プラスチックの部分は完全に溶けてしまっていますね。
非常に危ない所でした。

防水スマホの過信は禁物です

昨今発売されているスマホの多くは、防水仕様となっています。
ところが、「防水」というのはあくまでメーカー出荷時の状態であり、経年劣化や破損などで、その効力は日々失われていきます。
・防水と思って普段からお風呂で使用していたら、電源が入らなくなった。
・水道水で洗ったら、タッチが効かなくなった
などなど、理由は様々ですが、基本的に水濡れが原因のものはメーカーで保証はしておりませんので、有償修理扱いとなり、費用も高額となります。
最悪の場合、過電流や過電圧で基板が損傷し、修理不可となるケースもございます。
何事も過信は禁物ですね。
水に濡れた、落としたなどは速やかに電源を切り、内部に入り込んだ水をぬくため、修理店にお持ちください。
水没は時間との勝負です。お早目のご相談を!
修理担当 久保田
修理費用はこちら
HTC U12+ USBコネクタ交換
端子破損、ショート、充電できないなど-
作業代9,800円+部品代ASK
-
データそのままでOK
-
修理後の保証もバッチリ
-
作業時間 約60分~
ご依頼はこちらから

スマートまっくす代々木駅前店
JR代々木駅西口改札から徒歩15秒!
新宿駅からでも徒歩10分の好アクセスです。
所在地 | 東京都渋谷区代々木1丁目32-12 HOUWAビル5階 |
営業時間 | 10:00~20:00(年中無休) |
TEL | 0120-881-990 |