POCO F6 Pro 画面交換修理 -滋賀-
目次
ガラス割れで画面下半分が表示不良に...
今回ご紹介するのはXiaomiより発売されております「POCO F6 Pro」の画面交換修理になります。三重県のお客様よりご依頼いただきました。
こちらの機種は120W Xiaomi HyperChargeという驚異的な超急速充電機能と高性能なSnapdragon 8 Gen 2を搭載したハイエンドモデルです。約19分でバッテリーを100%まで充電できるこの機能は多くのユーザーを魅了します。
さて、この度お預かりした端末の状態を確認したところ、画面が割れて画面の下半分が表示不良となった状態でした。
幸いにもタッチ操作は可能なため、データのバックアップはできますが、このままでは快適に使うことはできません。
新品互換の画面を取り寄せて、早速分解していきましょう。
修理風景

まずは背面パネルに専用のヒートガンを用いて温めながら取り外します。温めすぎるとパネルの変形に繋がるため、熱管理を徹底します。

次にブラケットを取り外します。これでバッテリーコネクタを外すことができます。

新しい画面を仮組みして、画面パーツの動作確認をします。問題なくタッチ操作や表示などを確認しました。

動作確認が完了したら、次は画面を取り外していきます。本体の下部には指紋センサがあるため、傷つけないように画面を取り外した後は保護します。
修理完了です!

新しい画面への交換が完了したら、分解とは逆の手順で本体を丁寧に組み立て直します。組み上げ後は、再度全体の動作確認を行い、問題がなければ修理完了です。
今回の修理により、画面の表示不良は解消され、快適にご使用いただける状態となりました。
当店では、比較的新しい機種から旧モデルまで幅広く対応しております。修理可能かご不明な機種についても、ぜひお気軽にご相談ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
作業の詳細
メーカー | Xiaomi |
シリーズ | POCO |
機種名 | POCO F6 Pro |
故障内容 | ガラス割れ |
作業内容 | 画面交換作業 |
作業時間 | 約90分 即日対応可能 ※予約状況・部品在庫によって前後します。 |
修理店舗 | [滋賀]エルティ932店 |
修理費用&お問合せ
まずはお気軽にお問い合わせ下さい!