Xperia Ace Ⅱ 充電不良修理 -滋賀-

Xperia Ace Ⅱ 充電不良修理 -滋賀-

目次

電流値が異常です...

この度はSONYより発売されております「Xperia ACE Ⅱ」の充電不良によるサブ基板交換修理を守山市のお客様からご依頼いただきました。
今回お預かりしたXperia Ace Ⅱは「充電ができず、バッテリー残量が0%となり起動ができない」といった症状でした。
動作確認時には通常よりもはるかに多い4.1Aもの電流が流れており、さらにサブ基板をテスターで確認したところ、ショート(短絡)が発生していることが判明しました。
このような症状は、充電口の劣化や水没や強い衝撃など、様々な要因で発生することがあります。放置すると他の部品にも悪影響を及ぼしたり、最悪の場合は起動しなくなる可能性もございます。
お客様に安心してXperia Ace Ⅱを使い続けていただくため、新しいサブ基板をご用意し、早速修理に取り掛かります!

修理風景

Xperia Ace Ⅱ リアパネル取り外し

まずはヒートガンでリアパネルの縁を全体的に温めます。こうすることで粘着力を弱めて剥がしやすくすることができます。十分に温まったらリアパネルを傷つけないように取り外します。

Xperia Ace Ⅱ ブラケット取り外し

次にブラケットを取り外してバッテリーコネクタを外します。
これで安全に作業ができます。

Xperia Ace Ⅱ サブ基板取り外し

バッテリーコネクタを外した後、サブ基板を取り外します。

Xperia Ace Ⅱ 動作確認テスト

新しいサブ基板を仮組して動作確認をします。
電流値をチェッカーで確認し、バッテリー残量の上昇も同時に確認します。

修理完了です!

Xperia Ace Ⅱ サブ基板交換完了!

分解とは逆の手順で慎重に組み上げ、最後に充電機能やその他の基本動作を確認し、修理完了です!
今回のサブ基板交換修理により、サブ基板上のショートが解消され、Xperia Ace Ⅱは正常な電流で充電できるようになりました。
これで安心してこれからも端末を使い続けていただけます。
「充電ができない」、「バッテリー残量が増えない」などお困りの際はぜひお気軽にご相談くださいませ。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!

作業の詳細

メーカーSONY
シリーズXperia
機種名ACEⅡ
故障内容充電不良
作業内容サブ基板交換作業
作業時間約90分
即日対応可能
※予約状況・部品在庫によって前後します。
修理店舗[滋賀]エルティ932店
【滋賀】エルティ932店

今回もご依頼頂き誠にありがとうございました!スマートまっくすではAndroid修理をいち早くスタートし、古い機種から最新の機種まで幅広く修理対応を行っております。データそのまま迅速修理は是非当店にお任せ下さい!

修理費用&お問合せ

まずはお気軽にお問い合わせ下さい!

関連する修理実績