SONY Xperia 10 Ⅵ 画面交換修理 -滋賀-
目次
画面全体に表示不良が見受けられます…

この度はSONYより発売されている、「Xperia 10 Ⅵ」の表示不良による画面交換修理を甲賀市のお客様からご依頼いただきました。
写真の通り画面全体に表示不良を起こしており、何かしらの衝撃があったことが見受けられます。
有機ELが搭載されている機種は一部の液晶の破損が写真のように一気に広がる事が多いです。
2024年5月に発売されており比較的新しいこちらの機種を今後も快適にお使いいただけるように早速修理していきましょう!
修理風景

Xperia 10 Ⅵ は背面側から修理していきます。
パーツを破損させないよう適切な熱を加えながら背面パネルを取り外します。

次に、上下のカバーを取り外します。バッテリーコネクタを外した後、下部の画面のコネクタも外して仮組みテストを行います。

交換部品を仮組みし、表示やタッチ等の動作に不具合がないかテストを行います。

仮組みテストで問題がなければ古い画面を取り外し、古い接着剤を除去していきます。古い接着剤が残っていると画面浮きや接着不良に陥りますので、丁寧に除去します。

清掃後は、接着剤を施工し、新しい画面を取り付けて先ほどとは逆の手順にて本体を組み上げていきます。組み上げ後はクランプを用いて浮きが発生しないよう、しばらく圧着します。
修理完了です!

しっかり組み上げた後は、再度表示やタッチ等、動作に問題がないか確認します。
問題がなければSONY Xperia 10 Ⅵ表示不良による画面交換修理完了いたしました!
データはもちろんそのままです!
あれだけ乱れていた表示も綺麗になり、その他の動作も良好です。
お使いなれたxperia 10 Ⅵを今後もストレスなくお使いいただけますと幸いです。
作業の詳細
メーカー | SONY |
シリーズ | Xperia |
機種名 | Xperia 10 Ⅵ |
故障内容 | 表示不良 |
作業内容 | 画面交換作業 |
作業時間 | 約90分 即日対応可能 ※予約状況・部品在庫によって前後します。 |
修理料金 | Xperia 画面交換料金表 |
修理店舗 | [滋賀]エルティ932店 |
お問合せ
まずはお気軽にお問い合わせ下さい!