Xiaomi 13T Pro ガラス割れ画面交換修理【即日対応】

Xiaomi 13T Pro ガラス割れ画面交換修理【即日対応】

目次

落としてXiaomi 13T Proのガラスが割れてしまった

今回は落としてしまって画面のガラス部分が割れてしまったXiaomi 13T Proの画面交換修理事例のご紹介です。

動作に問題はありませんが、破損が全体に広がっておりいつ液晶が割れてもおかしくない状態です。
早速修理を行っていきます。

まずは背面パネルから剥がします

まずは背面から分解を行います。
外周にぐるっとテープが張り込んであるので、ヒートガンなどで温めながらカードを差し込んで丁寧に剥がしていきます。
一部にボタン関係の細いケーブルもあるので断線しないように注意します。

背面パネルが剥がせたら邪魔なテープ類をすべて剥がし清掃します。

この後の作業を安全に行うためにバッテリコネクタを外す必要があるので、基板上部のブラケットを外しコネクタを抜いておきます。
次に下部のスピーカーユニットも取り外します。
これでディスプレイコネクタにアクセスできるようになりました。

新しい画面の動作チェックを行い、古い画面を剥がします

新しい画面パーツを本体に仮付けして動作チェックを行います。
表示やタッチに異常が無いかこの時点である程度点検することで後の作業をスムーズに行えます。

動作に問題が無かったので破損した画面を剥がしていきます。
フレームに少し痛みがあったので、破損が広がらないように丁寧に剥がしていきます。

修理完了です!

画面を剥がしたらフレームをしっかりと清掃し、特殊な接着剤をフレームに施工して画面を貼り付けます。
当店の画面修理技術の詳細はこちら

画面をしっかりと圧着したら、パーツを元通りに組み直して無事に修理は完了です!
お客様に店頭までお越し頂き、指紋認証のキャリブレーションを行い、各種動作のチェックもして頂き無事ご返却となりました。

この度も画面修理のご依頼をいただき誠にありがとうございます!

近頃はXiaomiスマホ全般で修理のご依頼が増加傾向です。
当店では画面交換はもちろんのこと、基板原因の重度故障までワンストップでご対応を行っております。
「他の修理店で対応ができない機種だと言われた」「部品の入手ができないといわれた」といったような場合でもまずは諦めずに当店までお問い合わせください。

スマートまっくすでは来店修理【即日対応】、郵送修理【全国往復送料無料】でご対応を行っております。お困りの際は是非お気軽にご相談下さいませ!

作業の詳細 & 修理費用

メーカーXiaomi(シャオミ)
シリーズXiaomi
機種名Xiaomi 13T Pro
故障内容画面割れ(ガラス割れ)
作業内容画面交換修理
作業時間約90分ほど
即日対応可能
※予約状況・部品在庫によって前後します。
修理料金Xiaomi 画面修理料金表
修理店舗[大阪]大阪梅田店
まずはお気軽にお問い合わせ下さい!
【大阪】大阪梅田店

今回もご依頼頂き誠にありがとうございました!スマートまっくすではAndroid修理をいち早くスタートし、古い機種から最新の機種まで幅広く修理対応を行っております。データそのまま迅速修理は是非当店にお任せ下さい!

Facebook
Twitter
Pinterest

関連する修理実績