Xperia 1 Ⅳ バッテリー交換修理 -滋賀-
目次
バッテリーの持ちが悪くて不便...
この度はSONYから発売されている、「Xperia1 Ⅳ」のバッテリーの持ちが悪くなってきたとのことで、栗東市にお住まいのお客様よりご依頼いただきました。
バッテリーの持ちが悪いといざ必要なときに使えなかったり、何度も充電するのはとても不便です。また、充電しながらの操作はバッテリーの劣化を早めてしまいます。早速修理を始めていきましょう!
修理風景

Xperia1 Ⅳは背面側から作業していきます。背面のリアパネルは非常に薄いので慎重に作業していきます。

上部カバーを取り外します。カバーと同時にワイヤレスコイル等も一緒に外れます。

バッテリーを取り外すためにバッテリー上を通っている各ケーブルのコネクタを外していきます。その後、ケーブルを傷つけないようバッテリーを取り外していきます。

新しいバッテリーを取り付け、最終組み上げが完了しましたら、動作チェックを行っていきます。バッテリーも順調に充電され、その他動作も問題ございません。
修理完了です!

動作確認がとれましたので、これにて無事バッテリー交換完了でございます。即日にてご返却させていただきました。
バッテリーの持ちが悪いと不便です。まずはご相談からでも、お気軽にお問合せ下さいませ!
作業の詳細
メーカー | SONY |
シリーズ | Xperia |
機種名 | Xperia 1Ⅳ |
故障内容 | バッテリー持ち悪化 |
作業内容 | バッテリー交換作業 |
作業時間 | 約90分 即日対応可能 ※予約状況・部品在庫によって前後します。 |
修理料金 | Xperiaバッテリー交換料金表 |
修理店舗 | [滋賀]エルティ932店 |
対応実績

- 2025年3月24日
今回もバッテリー持ち悪化によるバッテリー交換修理でご依頼いただきました。バッテリー交換で無事修理完了です。
修理内容の詳細を表示

各パーツを分解して取り外し、古いバッテリーを外します。ケーブルを断線させないよう注意します。

起動や充電の他、タッチや表示も動作確認を行い、無事バッテリー交換完了です。
修理費用&お問合せ
まずはお気軽にお問い合わせ下さい!